大分・昭和の町
さてさて
大分で行きたーい場所は豊後高田にある昭和の町ヽ(●^▽^●)ノ
歩いて15分でまわれる町
でも暑いのでみんなチャリンコレンタルして回りました
駄菓子屋さんに
展示館
暑いからアイスキャンディー食べながら
お昼は学校給食スタイルのカフェで食べるはずが、あまりにも高すぎ・・
近くの食堂に入り、うーんなんか昭和だよ
金額も30年近く上げてないなんて・・
カレーライス
チャンポン
普通に美味しい♡
1番楽しめたのが昭和の家を再生してるとこ。
ここではうちのバカ家族は盛り上がり、劇まで始まり
なんかこんな感じいいな・・
昭和のあのなんかのんびりと温かい感じ・・
どこかに忘れてきてる
案外、人ごみの場所より
こんな癒される場所の方が好きなのかも・・
昭和の台所
きゃー、レトロだね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
テンション上がります
この後にお姉ちゃんも私も登場します・・
あっ、他にもお客様いらっしゃいました~_~;
子供たちも昭和の町が1番面白かったと言ってました\(//∇//)\
帰りに別府で鶏天買って
おばあちゃんがひとりでされてて
鶏天揚げてる間、いろいろお話
暑い中、体調悪いから閉めようかと思ってたけどお客様が来るから閉められないのよ・・って
すごい
おばあちゃんにパワー頂きました♡
その後はホテルのプール
久しぶりのプールにヘトヘト・・
子供たちはまだ遊ぶって( ;´Д`)
元気すぎ・・
関連記事